スタッフブログ

上棟しました

2024年4月18日


東広島市で棟上げがありました。

今回は、YouTubeの撮影もあります。

 

お施主様も一緒に朝のミーティングです。

 

棟梁は砂田棟梁です。

 

1階の柱を立てて横架材を渡していきます。

 

棟上げで個人的に1番楽しいのは

作業開始8:00~9:00くらいだと思います。

作業開始は基礎しかない

平らな状態ですが、

柱が立つと途端に”部屋”になり、

”1階”になります。

この朝の1時間で、

家の様子が見えます。

上棟に参加される場合は、

朝の参加をお勧めします。

 

さて、かなり飛ばして

2階ができ、屋根の形が見えてきました。

 

屋根のてっぺんの棟(むね)が組み上がったら、

上棟完了です!

家の大きさにもよりますが、

昼頃には上棟します。

 

上棟式です。

棟梁が祝詞をあげ、

お施主様、大工さんも参加します。

 

お施主様と棟梁で、

建物の四隅を浄めます。

 

骨組みができました。

 

屋根の軒先が出て

更に家の形が分かるようになりました。

 

夕方できるところまで作業をして、

上棟の日は終了です。

M様、上棟おめでとうございます!

大工さんお疲れさまでした!

土地と家以外のお金

2024年3月22日


東広島市の新築現場、着工しました。

こちらの現場も古家があったため、

解体されて更地になっています。

 

現在は基礎中です。

 

土地によってお金がかかることがあります。

色々あるのですが、まずは

上下水道の引き込み工事費用。

元が畑や駐車場だと

入っていないことが多いのですが、

道路を掘って上水と下水の管を

敷地内に引き込みます。

この場合、道路を掘って復旧する費用は

お施主様負担となります。

道路のどの位置に管が入っているかで

費用が大きく変わります。

100~200万円くらいです。

 

建替えの場合は、

既に引き込まれていますので、

位置が悪くなければ再利用します。

給水が井戸、汚水処理が浄化槽の場合もあります。

 

 

そして、影になってて見えにくいですが、

皆さんが住んでいる家の敷地内に

「量水器」と書かれた蓋が地面にありませんか?

 

アパートでも、

たくさん並んでいるのを見かけます。

この蓋を開けると水道メーターが入っているのですが、

このメーターは市から借りています。

このメーターを設置する際、

13万円前後費用がかかります。

※市によって金額が異なります。

 

13万円って普段の生活費から

ポンっと出せる額じゃないですよね。

なので、敷地を見させて頂いて、

何にお金がかかりそうか確認します。

 

通常は径20mmのメーターを設置しますが、

建替えの場合は既存が13mmの場合が多いです。

この場合は差額を払うことになります。

二世帯住宅の場合や水道の点数が多い場合は

径が大きくなりますので、費用も高くなります。

 

相場よりも安い土地は

+αでお金がかかるかもしれませんので、

土地購入の前に、

建設会社に相談してみましょう。

地鎮祭がありました

2024年2月11日


東広島市で地鎮祭がありました。

神社は雷八幡神社です。

今回、初めて知ったのですが、

東広島市には「雷八幡神社」が2社あるんです。

 

今回は八本松にある

雷(いかづち)八幡神社にお願いしました。

そしてもう1社は、田口にある

雷(かみなり)八幡神社です。

全く同じ字ですが、

読み方が違うので、お気を付けください(^^ゞ

 

工事の安全祈願と、

お家の繁栄を祈願します。

 

ちなみに、仏教やキリスト教、

その他の宗教を信仰されている場合は、

「地鎮祭」ではなく、「起工式」となりますので、

事前にお伝えください。

 

M様、

引き続きよろしくお願い致します!