薪ストーブ体験会
2025年2月3日
昨日、薪ストーブの体験イベントを
当社のモデルハウスで行いました。
講師は
当社が薪ストーブ設置工事をお願いしている
「ノーム」の社長さんです。
話には聞いたこともあるし
見たこともあるような、無いような
薪ストーブ。
時々、暖炉と間違えられる
薪ストーブ。
今回は薪ストーブにまつわる
素朴な疑問や使い方、
メリット・デメリットなどを
ざっくばらんにお話する会です。
薪ストーブの歴史や素材の話、
煙突の仕組み、メンテナンスなど
聞けば聞くほど奥深い話を
みなさん興味津々に聞いておられました。
まだまだ寒い日が続いている中ですが、
薪ストーブの前で話を聞いていると
汗ばむくらいにぽかぽかになりました。
炎の力ってすごいですね!
会の終盤には、薪ストーブの上で焼いた
おもち入りのぜんざいを食べながら
フリートーク。
あっという間の1時間半でした。
実際のところ、
薪ストーブを設置しようと思うと
それなりに大きな費用が掛かります。
でも、お家の中で薪をくべながら
炎のゆらぎを眺める時間。
鋳物の輻射熱でじんわりと温まる
心地良さ。
こんなプライスレスな空間を
日常に取り込めるものには
やはり価値があると感じました。
新築だけでなくリフォームでも
取付可能な薪ストーブ。
ご興味がある方は
お気軽にご相談くださいね。
カテゴリ: