【安佐南区】これは芸術では⁉
2025年1月18日
全然更新できぬまま…
早くも足場が外れました。
安佐南区のN様邸です。
外壁は、さびに強いガルバ鋼板を使った
金属サイディングです。
当社の過去の事例は
ほとんどが黒系のカラーを
採用していましたが、
今回はアイボリーです。
凹凸もしっかりと出たテクスチャーで
なかなか良い雰囲気です。
軒天には明るめの色に塗装した
パイン材を張っています。
内部はすでに大工工事が終わり
ボードが張られています。
キッチンの壁に、家の形をした
ニッチが造られていました。
室内をぐるっと見て回ると
2階にも家の形の入り口が!
トイレの入り口のようです。
扉はどうなるんだろう…。
ちょっと前まで
断熱材をせっせと壁に入れていたのですが
1階も2階も、もうすっかりお部屋です。
ちなみに、ただ今絶賛内装工事中。
クロス屋さんがひとりで黙々と
クロスを張っていました。
ボードのビス跡などの不陸が
きれいに処理してありました。
毎回思うのですが、
この模様って
なんだか芸術的に見えません?
クロスが張られるまでの
レアな空間アートもなかなか良きです。