スタッフブログ

【呉市】上棟しました

2024年5月26日


呉市S様邸の新築現場です。

棟上げがありました。

 

作業前に、棟梁が建物の四隅を浄めます。

 

棟梁は片桐棟梁です。

 

作業前に、ミーティングを行います。

 

1本目の柱はお施主様に立ててもらいます。

そういえば・・・

私は立てたことはありません。

 

お施主様が1本目を立てたら、

残りの柱は大工さんがワーッと立てていきます。

 

柱を立てたら今度は柱の上に乗る

横架材を架けていきます。

 

レッカーを使いますが、

こんな風に人力で上げることも・・・

大工さんはムキムキです。

 

前面道路が狭いですが、(狭い所は2.3m)

レッカーが入ってきています。

たくさんある電線に気を付けながら

材料を吊り上げます。

 

S様邸は2階建てですが、

大屋根になっており、

道路から見ると平屋のように見えます。

 

ひぇ~!!高い~!!!

隣地が下がっているので、

屋根のてっぺんは余計に高いです。

 

2階の様子です。

屋根が近いです。

 

△の天井高が高くなる所に2階の部屋があり、

リビング上部は吹き抜けになる予定です。

※片方は小屋裏になります。

 

道路から見ると、

大きな屋根が見えます。

 

上棟の日に屋根の断熱材も入れるので、

屋根の下は涼しいです。

屋根の上は暑いです。

 

5月ですが暑いですね・・・

暑さに慣れる時期だそうですが・・・

十分暑いですよね・・・

橋本建設  スタッフ

橋本建設 スタッフ