家にできることって案外少ない②
2024年7月30日
前回の続きです。 私は汗っかきのため、 お漏らししたのかと疑われるほど寝汗をかきました。 アトピーのかゆみの原因は、 体内に取り込んだ悪い成分が 汗と一緒に皮膚に出てくることです。 もちろん外 […]
カテゴリ:
家にできることって案外少ない①
2024年7月28日
写真の中の私は いつも赤い顔をしていました。 2歳のときにアトピー性皮膚炎と診断され、 今なおアトピーと付き合っています。 顔、体が腫れ、 ガサつき、膿が出て、 いつも掻いていたので 手の爪は […]
マンションのリノベーション工事③
2024年7月22日
マンションのリノベーション工事です。 ★前回はこちら★ 解体が終わり、 室内が丸裸になりました。 さて、次にやることは「墨出し」です。 墨出しとは、設計図を基に 工事に必要な情報を現場に記す作 […]
【安佐南区】仕上げの作業中です
2024年7月21日
安佐南区の新築現場です。 大工さんの作業が終わりましたので、 仕上げの作業に入りました。 外壁は木が張ってあったり 焼杉が張ってあったりするのですが、 漆喰塗りもあります。 木と漆喰の部分です […]
【東広島市】28日(日)に完成見学会の予定です
2024年7月18日
東広島市の新築現場です。 仕上げの作業に入って 現場が慌ただしくなってきました。 玄関ポーチに格子が付きました。 前回はまだでしたが、 焼杉の腰板が張られていました。 ウッドデッキもできていま […]
【呉市】床が張られました
2024年7月15日
呉市S様邸の新築現場です。 軒天(屋根の裏側)に 杉板が張られていました。 濃い茶色はガレージの天井です。 ビルトインガレージの壁・天井は 燃えにくいものを使ってね、という 内装制限があります […]
マンションのリノベーション工事②
2024年7月12日
マンションのリノベーション工事です。 ★前回はこちら★ 解体が終わりました。 解体中の様子です。 間仕切っていた壁がなくなり、 広い空間になりました。 壁に貼ってあった石膏ボードを剥がすと コ […]
【佐伯区】足場が外れました②
2024年7月10日
新築の佐伯区T様邸の続きです。 リビングに何やら出っ張りがあります。 腰かけ?? にしては狭いですね。 赤い矢印の部分は、 がけ条例のため基礎を高くしています。 通常、基礎高は4 […]
【佐伯区】足場が外れました①
2024年7月9日
新築の佐伯区T様邸です。 こちらも足場が外れました。 こちらのお家も外壁はそとん壁、 色はW-131で、かき落とし仕上げです。 屋根は三州瓦の平板瓦です。 軒先の黒 […]
【東広島市】足場が外れました
2024年7月7日
東広島市の新築現場です。 7月になって足場が外れました! 外壁は上部が「そとん壁」のグレー色W-131、 腰板は焼杉を張っていきます。 そとん壁はグレーが2色ありますが、 明るい方のグレーです。   […]
マスク作りワークショップ開催
2024年7月4日
社長の工作イベントを開催しました。 ハロウィン前に社長が 夜な夜な制作しているマスク。 どのように作っているのか、 100均の材料を使用して マスクの下地を制作します。 今回のイベントの完成形 […]
橋本建設 スタッフ
カテゴリ
新着投稿
月別投稿