安全パトロールを実施しました
2013年2月14日
本日、橋本建設の現在進行形の現場、5邸の安全パトロールを実施しました。 朝礼でチーム分け(12人を3チームに編成)、現場を廻るルート、チェック項目の確認などをすませいざ出発! 先ずは呉市焼山の現場~南区の京町屋の家~西区 […]
カテゴリ:
危ないですよ!
2013年2月11日
近くのマンションの塗装工事 どこの業者参加知りませんが、、、、危ないですよ? 足場を組む時からヒヤヒヤしながら見てましたが、塗装業者もですか? 足場の下は煙草の吸殻も多くありますし、ペンキの雫も、、、、 ヘルメットくらい […]
あすみ住宅研究とJBN工務店サポートセンターの1月定例会に参加してきました
2013年1月19日
2013年最初の出張は静岡 初日は浜松 あすみ住宅研究会の定例会と新年会 初日のテーマはストックビジネス成功への道をテーマにビルダーズシステムの鵜澤先生の講演 そして今後のあすみ会の展望を参加者で語り合いました。 2日目 […]
明けましておめでとうございます。
2013年1月7日
本日、橋本建設は20013年をスタート致しました。 通常ですと1月4日からの始業ですが今回はお休みにしたので7日からです。 朝8時から工事、交通安全祈願祭と商売繁盛の祈願を社員、棟梁全員で田中山神社で行いました。 そのあ […]
2012年度橋本建設安全衛生互助会&忘年会開催しました
2012年12月3日
毎年12月の第一土曜は橋本建設の安全衛生互助会と忘年会です。 今年は96名の参加でした。 多くの協力業者さんに支えられて橋本建設の今があるわけです。 そして今年も大きな事故もなく総会&忘年会が開催できることに感謝でありま […]
11月14日~16日 JBN工務店サポートセンター全国大会&ジャパンホームショー
2012年11月18日
今年も住宅業界最大イベント「JHS」ジャパンホームショーに当社の加盟するJBNが出展するため参加してきました。 今年はJBNが財団法人になっての初の全国大会です。 JBNとは工務店の為のサポートセンターで日本の家を日本の […]
ちょっと早めですが橋本建設12月のイベントのお知らせです
2012年10月26日
今年もやります!橋本建設の餅つき大会!^^ 今年は12月23日(日)の予定です。 参加希望の方はメール、お電話にて御申し込みください。 沢山のご参加お待ちしてます!
広島リフォームの取材がありました
2012年10月14日
雑誌「広島リフォーム」の次号の取材がありました。 今回のお住まいは本々は納屋だった建物を改修、リフォームしたものです。 カフェスタイル?アメリカン調?当社では数少ないタイプですがお施主様の好みで素敵な住まいにリフォーム。 […]
秋晴れの中 今月2棟目の地鎮祭開催しました
2012年10月9日
本日、五日市にて地鎮祭を行いました。 秋晴れの中、気持ちの良い地鎮祭でした。^^ いつもながら地鎮祭は気が引き締まります。 お願いする神社さんによって流れや作法がちょっとづつ変わります。 今日はいきなり神主さんから挨拶を […]
安佐北区の長期優良住宅(木曽東濃檜の家)上棟しました
2012年8月31日
快晴の中、安佐北区の長期優良住宅が上棟しました。 朝礼から始まり、今回の建物の注意事項などを棟梁たちに伝達 一本目の柱はお施主様に建てて頂きました。 午前中には棟木までいき無事に上棟。 そして上棟式。おそろいの橋本建設の […]
橋本建設の8月恒例イベント 木工教室開催しました!
2012年8月20日
多くのお客様からリクエストのあった木工教室を8月の恒例行事としました。 今回は小鳥の巣箱を作りました。 8組のお客様でしたがとても喜んで頂けたことと思います。今回の助っ人棟梁は竹田棟梁、政木稔棟梁でした。 お父さんに手伝 […]
お盆がおわりました。
2012年8月16日
12日の日曜日から4日のお休みを頂きましたが本日より通常業務を再開しております。 さて、今回国の補助金事業である「地域ブランド化事業」ですが全国から多数の応募があり結果、半数近くが採択され応募希望の棟数の半分以下の棟数で […]
広島の工務店の橋本建設、大工ミーティング(7月度)
2012年7月31日
早いもので7月も終わり明日からは夏まっただ中8月に突入です。 本日は7月最終日と言う事で橋本建設の棟梁ミーティングです。 バルコニー、サッシの防水の注意点の再確認、熱中症の応急処置について学んでいます。 一人ひとりが貴重 […]
8月のイベント案内
2012年7月30日
8月の橋本建設のイベントは19日の日曜日9時50分から木工教室を開催します。 工務店のイベントとしては前回も大好評に終わった木工教室ですが、今回は小鳥の巣箱を作ります。 この夏にお庭の木、ベランダ等に置いておけば秋から冬 […]
東京~京都出張
2012年7月20日
7月17日、東京へJBN(ジャパンビルダーズネットワーク)マーケット委員会と次世代の会へ参加するために朝一番の飛行機で東京へ。 マーケット委員会では「電通」さんから新しい取り組みの提案と提携のお願いがありました。 その後 […]
橋本建設の棟梁ミーティングを開催しました
2012年6月30日
今回の棟梁ミーティングは最近のお客様のニーズについて話し合いました。 震災後のお客様の心の変化、これからのお客様が何を求めているか、、、、 造り手がそれを把握しているからと言って仕事に大きく変化があるかは分かりませんがお […]
田中山神社 手水舎再建工事 本日上棟しました
2012年6月29日
梅雨時期の中、天候にも恵まれ氏神様でもある田中山神社の手水舎の再建工事の上棟の日を迎えました。 釘を使わない伝統工法で材料の刻み、加工、全て棟梁によるものです。 担当棟梁は若手の竹田棟梁、政木棟梁です。 総代さんたちも思 […]
2012年6月1日
月末好例の橋本建設の棟梁勉強会、橋本ミーティングを開催しました。 今回は社会労務士の先生をお招きして労災保険の特別加入制度を学びました。 約2時間、みっちりでしたが飽きることなく質問の飛び交っていました。 お弟子さんがい […]
広島の工務店、橋本建設の歴史を感じました
2012年5月22日
先日裏の古家の解体が始まりました。 家主さんが床板(とこいた)がケヤキ材の一枚物で再利用したいとのことで解体屋さんに外してもらったところ裏にお施主様や、棟梁、大工の名前が、、、、 当初は墨で黒かったようですが水洗いしたら […]
木造の学校の効果
2012年5月17日
先輩が参加したセミナーでの資料です。 なんと木造の学校はインフルエンザにかかりにくいというデータがあるようです。 免疫力が高まるからでしょうか? 面白いデータですね。^^
代表取締役社長 橋本英俊
カテゴリ
新着投稿
月別投稿