WEB住宅相談会 始めました
2020年5月1日
緊急事態宣言を受けて外出を自粛されご自宅で過ごされている方も多いと思います。 そこで橋本建設ではオンラインによるWEB住宅相談会を始めます。 お客様にご用意いただくのはスマートフォン1台かPC(インターネットに接続できる […]
カテゴリ:
田中山神社のイベント中止のお知らせ
2020年3月26日
新型コロナウイルスの影響で5月5日のこどもの日に予定していた田中山神社の「八百万の御祭り」は中止となりました。 マスク作りのワークショップで子供たちに楽しんでもらうため色々と試作もしてきましたが今回は残念ながら中止となり […]
宇品のカフェ 3月オープン
2020年2月24日
先日施工させていただいた宇品のカフェが3月オープンとのことです。 設計は埼玉県さいたま市、IGArchitects の五十嵐理人先生。 普段、当社はやらないRCの物件でしたがご紹介ということもあり施工させていただきました […]
ヒーローマスク作りのワークショップ開催決定!
2020年2月15日
田中山神社さんと地域の若手でイベントを企画中です。 「やおよろずの御祭り」(仮称) 時期はなんと令和二年五月五日のこどもの日! 広島では有名なフラワーフェスティバル開催中にやる予定です。 田中山神社といえば当社、橋本建設 […]
今年も制作!ハロウィーン練習会
2019年11月17日
毎年恒例の息子のサッカー教室のハロウィン練習会。 初年度は仮面ライダー1号、昨年は仮面ライダージオウ、、、 毎年楽しみにしてるんですよーーー!と先生、お父さんお母さんからの声もあ […]
浅野家広島入城400年記念式典・祝賀会に参加してきました。
2019年11月4日
浅野家が広島に入城して400年の記念行事の集大成がこの式典でした。 手水舎の移設、トイレの建設、収蔵庫の建設でお世話になりました。 ご招待いただいたので参加してきました。 式典の1つは饒津神社の拝殿での神事。 最前列の席 […]
リュウソウゴールドのマスク作製
2019年10月6日
リュウソウゴールドに続いてリュウソウゴールドのマスク(子供用)を造ってみました。 材料はほぼ100均のダイソーさんで購入。 今回もユーチューバーのPigtailさんの動画を参考に作成しました。 今回はほとんど写真がない。 […]
饒津(ニギツ)神社の収蔵庫の完成祭事が行われました。
2019年9月23日
浅野家ゆかりの饒津神社の収蔵庫の完成祭が行われました。 浅野家広島城入城400年に合わせて今回の収蔵庫の新築工事がありましたが無事完成を迎えました。 この日は400年記念行事の饒津神社記念事業委員会の皆様と完成の祭事です […]
夏休み木工教室を開催しました。
2019年9月1日
毎年8月に恒例となっている夏休み木工教室を開催しました。 今年も午前、午後と2部制で開催しましたが午後の部はキャンセルされたお客様もあり余裕の開催でした。 今年の木工教室で作るものは小さなごみ箱。 制作課題は営業の田村が […]
饒津(ニギツ)神社 収蔵庫新築工事
2019年8月4日
浅野氏が広島城に入城して400年! 広島では様々な分野で記念行事が行われております。 広島駅から徒歩圏内の饒津(ニギツ)神社さまの収蔵庫新築工事の様子。 毎日暑い日が続いておりますが現場は順調に進んでおります。 構造躯体 […]
広島県更生保護協会から表彰していただきました。
2019年7月28日
先日、当社が先代から支援している広島県厚生保護協会さまから表彰していただきました。 この協会は過ちを犯してしまった方々の更生と保護、自立支援をする活動をしています。 長年の支援に感謝をするということで表彰式にご招待されま […]
上田宗箇入国400年記念文化講演会
2019年7月21日
浅野氏広島入城400年記念事業のひとつ「上田宗箇広島入国400年記念文化講演会」に参加してきました。 400年前に広島に入城した浅野長晟(ながあきら)に従って入国した上田宗箇のお話が聞けるとのことで楽しみにしておりました […]
リュウソウレッドの1/1マスク(子供用)作製
2019年4月21日
平成最後の戦隊ものは恐竜と騎士のコラボもの 騎士竜戦隊リュウソウジャー 子供用のマスクを造りました。 リーダーのリュウソウレッド これを今回作ります。 まずはベースマスクを造って、、、、 これにマスキングテープを全面に貼 […]
工務店 親父の工作 番外編 神楽面 鬼
2019年3月28日
少し前ですが親戚の子に神楽の鬼のお面を造ってあげました。 仮面ライダーのマスクを造ったりしていることを知っている叔母から孫が神楽にはまっていて毎日のように神楽の舞をしているので鬼のお面を作ってあげてほしいと。 しかも紐で […]
技能グランプリ その3
2019年3月17日
図面の作製後は材料の加工、墨付け、刻み、組みたての順に進みます。 同行させた大工見習の山根君も先輩大工に熱い視線を送っております。 お昼休憩前に訳合って橋本建設の大工見習をやめ、関西の実家に帰ったO君も応援に駆けつけてく […]
技能グランプリ その2
2019年3月8日
いっせいに図面の作製にとりかかります。 会場内に目を配るとお隣は建具職人の競技会場、その隣は家具職人の競技場でした。 面白そうなので会場をぐるりと一回りしてみました。 家具職人さんの道具もカッコいいですね。 お手製の道具 […]
第30回技能グランプリ 開催されました
2019年3月7日
3月2日、3日と技能グランプリが開催されました。 参加者の二人(竹田棟梁、政木棟梁)は2月18日の夜に現地入り 応援、荷物運びで同行する見習の山根君も会場(神戸)に向けて出発しました。 会場の様子です。 全国から様々な分 […]
技能グランプリ激励会
2019年2月26日
平成31年2月20日に広島県主催で「第30回技能グランプリ」の激励会が開催されました。 出場選手がおそろいのユニフォームを着て記念撮影。 皆さん少し緊張したお顔ですね。 それぞれ出場種目は違いますが広島県代表として決意を […]
ニッポンの匠が「技」を競い合う熱き祭典「第30回 技能グランプリ」
2019年2月16日
平成31年3月1日(金)~4日(月) 神戸国際展示場をメイン会場として技能グランプリが開催されます。 日本の様々な職人が技を競う祭典です。 競技部門は建築だけでなく和裁やガラス加工、日本料理、サービス業までいろんな職種の […]
仮面ライダージオウのマスク製作その3
2018年12月10日
ハロウィン練習まであと1週間(雨で延期になったため)せっかくなのでボディーと武器を造ってみます。 そのころ息子はジオウショーにも行ってご満悦。 父ちゃんはラストスパートじゃい! 武器はジカンギレードというらしい。 […]
代表取締役社長 橋本英俊
カテゴリ
新着投稿
月別投稿