| 注文住宅 | ~40坪 |
|---|
安芸郡 T様邸
木曽東濃檜の真壁和室がある和風住宅
※スライドショーが画面に収まらない場合は、以下の操作をお試しください。
[Ctrl] + [+]:拡大 [Ctrl] + [-]:縮小 [Ctrl] + [マウスホイール回転]:拡大・縮小
| 工法 | 木造2階建て・軸組工法 |
|---|---|
| 延床面積 | 119.65㎡(36.19坪) |
| 工期 | 6ヶ月 |
| 家族構成 | |
| 構造材 | 柱:スギ・ヒノキ、横架材:ベイマツ |
| 価格帯 | 3,000~3,500万円 |
| 担当者 | 営業:田村、設計:橋本(里)、コーディネーター:小泓、工事:泉(宏)、棟梁:片桐 |
| 屋根 | 和瓦葺き |
|---|---|
| 外壁 | そとん壁スチロゴテ仕上げ |
| 床 | ヒノキ・サクラ無垢材 |
| 壁 | 薩摩中霧島壁塗り、ビニールクロス貼り |
| サッシ | アルミ樹脂複合サッシ、Low-Eペアガラス |
| 断熱 | 床下:ミラフォームラムダ(ア)55、屋根:高性能グラスウール(ア)155、外壁:高性能グラスウール(ア)90 |
| 備考 | 長期優良住宅、耐震等級3、ガルバリウム雨樋、造作家具、住宅設備:タカラスタンダード・TOTO |














屋根は和瓦、外壁はそとん壁スチロゴテ仕上げ、ガルバリウム鋼板の雨樋
1階が広く、和風らしいどっしりとした佇まい
玄関上に庇を設けて風格のある玄関に
玄関ホール。来客時に目を惹く正面のカウンター
南北に長いLDK。キッチンは対面ではなく壁向き
床はヒノキの無垢材、壁は薩摩中霧島壁の塗り壁材を使用
調理に集中できる壁向きのキッチン
仏間・床の間がある8畳の和室。天井は竿縁天井
和室に隣接した納戸(タンス置場)
勾配を緩やかにした階段。段差が分かるよう、色の濃い木を埋木している
2階の洋室。床はサクラの無垢材
洗面室と脱衣室を分けている
室内物干しがある脱衣室
タカラスタンダードのユニットバス(床はキープクリーンフロア)
大き目の手洗器があるトイレ