| 注文住宅 | ~40坪 |
|---|
広島市 A様邸
土間と薪ストーブがある家
※スライドショーが画面に収まらない場合は、以下の操作をお試しください。
[Ctrl] + [+]:拡大 [Ctrl] + [-]:縮小 [Ctrl] + [マウスホイール回転]:拡大・縮小
| 工法 | 木造2階建て・軸組工法 |
|---|---|
| 延床面積 | 130.63㎡(39.43坪) |
| 工期 | 6ヶ月 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
| 構造材 | 柱:ヒノキ、横架材:ベイマツ |
| 価格帯 | |
| 担当者 | 営業:橋本、設計:橋本(里)、コーディネーター:小泓、工事:藤林、棟梁:岩﨑 |
| 屋根 | 平板瓦葺き(石州瓦) |
|---|---|
| 外壁 | そとん壁スチロゴテ仕上げ |
| 床 | ブラックウォールナット・スギ無垢材 |
| 壁 | 紙クロス・珪藻土クロス貼り |
| サッシ | 樹脂サッシ、Low-Eペアガラス |
| 断熱 | 床下:フェノバボード(ア)90、屋根:高性能GW14k(ア)155、外壁:フェノバボード(ア)90 |
| 備考 | 薪ストーブ、造作建具、一種換気、住宅設備:パナソニック・タカラスタンダード・TOTO |














外壁はそとん壁、屋根は石州瓦の平板瓦
夜になると吹抜けのFIX窓から光が漏れる
表札、門灯を設置した石積みの門塀
薪ストーブを設置した南側の土間
玄関から土間、リビングへつながる
薪ストーブは針葉樹燃焼も可能な国産の「AGNI」
LDK上部にロフトがある
床はブラックウォールナットの無垢材、壁は紙クロス貼り
キッチンはパナソニック。小窓から帰ってきた家族の様子を確認できる
吹抜け上部にある窓は寝室の出窓
リビングに隣接した6帖の和室
階段を上がった更に上にロフトがある
左側は間仕切っていない子供室
アール天井になっている2階寝室
ロフトは書斎になっている
ゆったりした洗面台がある洗面脱衣室
浴室はタカラスタンダードのユニットバス。浴槽はホーロー浴槽
1階トイレ。タイルや照明器具など、海をイメージしている
2階トイレ。便器が浮いているTOTOのトイレ
