| 注文住宅 | 40坪~ |
|---|
広島市安佐北区 Y様邸
家族が明るい場所で過ごす2階リビングの家
※スライドショーが画面に収まらない場合は、以下の操作をお試しください。
[Ctrl] + [+]:拡大 [Ctrl] + [-]:縮小 [Ctrl] + [マウスホイール回転]:拡大・縮小
| 工法 | 在来工法 2階建て |
|---|---|
| 延床面積 | 137.69㎡(41.56坪) |
| 工期 | 4.5ヶ月 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
| 構造材 | 柱:スギ、横架材:ベイマツ・スギ |
| 価格帯 | |
| 担当者 | 営業:橋本、設計:松本、コーディネーター:小泓、工事:泉、棟梁:竹田 |
| 屋根 | 平板瓦葺き |
|---|---|
| 外壁 | ラスモルタル塗りの上、リシン吹付 |
| 床 | スギ無垢材 |
| 壁 | 珪藻土塗り、珪藻土クロス・ビニールクロス貼り、杉板貼り |
| サッシ | アルミ樹脂複合サッシ、ペアガラス |
| 断熱 | 床下:ポリスチレンフォーム3種(ア)40、屋根(外断熱):ポリスチレンフォーム3種(ア)40、外壁(充填断熱):羊毛断熱材(ア)100 |
| 備考 | オール電化、バイク、2階リビング、ハーフユニット浴室、住宅設備:トステム・TOTO・INAX |














バルコニーに目隠しの木塀を作成。奥側が高くなっているのは浴室があるため
玄関ホール 壁は左官による珪藻土塗り
バイク展示用のギャラリー 部屋から眺められるようになっている
R型の壁には、蓄熱式暖房器が設置できるようにしている
将来2部屋に間仕切る子供室
2階リビング
2階リビングで日中明るい
2階なので、勾配天井にして梁を見せた
階段は引き戸で間仕切った
上部の高窓から柔らかな光
キッチンの床にタイルを貼った
床の間がある和室
広く設計した洗面脱衣室
ハーフユニットの浴槽に、上部はヒノキの板貼り
バルコニー 内部の床と同じ高さでスノコを作成した
