| 注文住宅 | 40坪~ |
|---|
広島市安芸区 K様邸
収納が豊富なシラス壁の三世代住宅
※スライドショーが画面に収まらない場合は、以下の操作をお試しください。
[Ctrl] + [+]:拡大 [Ctrl] + [-]:縮小 [Ctrl] + [マウスホイール回転]:拡大・縮小
| 工法 | 木造2階建て・軸組工法 |
|---|---|
| 延床面積 | 152.98㎡(46.27坪) |
| 工期 | 5.5ヶ月 |
| 家族構成 | |
| 構造材 | 柱:ヒノキ、横架材:ベイマツ |
| 価格帯 | |
| 担当者 | 営業:田村、設計:橋本(里)、コーディネーター:小泓、工事:泉(宏)、棟梁:片桐 |
| 屋根 | 和瓦葺き |
|---|---|
| 外壁 | ラスモルタル塗りの上、リシン吹付(ソフトロール仕上げ) |
| 床 | サクラ・ヒノキ無垢材 |
| 壁 | 薩摩中霧島壁塗り、聚楽塗り、ビニールクロス貼り |
| サッシ | アルミ樹脂複合サッシ、Low-Eペアガラス |
| 断熱 | 床下:ミラフォームラムダ(ア)55、屋根(外断熱):ポリスチレンフォーム3種(ア)50、外壁(充填断熱):グラスウール(ア)90 |
| 備考 | オール電化、天井一部杉板貼り、住宅設備:パナソニック |














3台分の屋根のかかった駐車場があり、物干し金物も付いている
玄関から和室、リビング、水廻りへの動線となっている
来客時にはリビングとダイニングキッチンを間仕切ることができる
床はサクラ、壁はシラス壁(薩摩中霧島壁)を採用された
ダイニングキッチンからリビングを望む
二間続きの和室。ヒノキ材がきれいな真壁
広縁と和室を仕切る障子。床の間の奥の壁に引き込むことができる
玄関から水廻りへつながる廊下にある収納。来客時に見えないよう、ホールとの間に引戸を設置
勝手口がある土間収納
2階洋室。雨天時は室内干しできるよう掃出窓の両サイドに物干しを設置
4帖のウォークインクローゼット
4帖の小屋裏収納
洗面脱衣室。90cm幅の洗面台+45cm幅の収納
窓の外に目隠し可動ルーバーを設置
介助しながら使用できるよう、広めに設計した1階トイレ
