| 注文住宅 | 40坪~ |
|---|
廿日市市 F様邸
風情と趣のある和風住宅
※スライドショーが画面に収まらない場合は、以下の操作をお試しください。
[Ctrl] + [+]:拡大 [Ctrl] + [-]:縮小 [Ctrl] + [マウスホイール回転]:拡大・縮小
| 工法 | 木造2階建て・軸組工法 |
|---|---|
| 延床面積 | 137.87㎡(41.69坪) |
| 工期 | 5ヶ月 |
| 家族構成 | |
| 構造材 | 柱:スギ、横架材:ベイマツ |
| 価格帯 | |
| 担当者 | 設計:藤林、コーディネーター:小泓、工事:藤林、棟梁:西岡 |
| 屋根 | 和瓦葺き(石州瓦) |
|---|---|
| 外壁 | ラスモルタル塗りの上しっくい塗り、腰壁杉板貼り |
| 床 | ヒノキ・スギ無垢材 |
| 壁 | 砂壁・聚楽塗り、ビニールクロス貼り |
| サッシ | アルミ樹脂複合サッシ、ペアガラス |
| 断熱 | 床下:ポリスチレンフォーム3種(ア)40、屋根:ポリスチレンフォーム3種(ア)40、外壁(充填断熱):ポリスチレンフォーム3種(ア)40 |
| 備考 | オール電化、太陽光発電、薪ストーブ、縁側、玄関の式台:ゼブラウッド、天井一部杉板貼り、住宅設備:パナソニック |














アプローチ 建替えのため、門柱、植栽は既設のもの
広々とした玄関 ひとつひとつにこだわって風情と趣ある空間に
キッチンからお母様寝室を望む 家族が集まって料理が出来るように、と広くて大きなキッチン
南側の1番良い場所にお母様の寝室 障子を開けるとお庭が一望できる
2間続きの和室 縁側の障子は全て雪見障子
2間続きの和室 障子を引き込めば縁側まで取り込んだ空間になる
和室縁側
2間続きの和室 ダイニングキッチン〜和室で26.5帖の大空間となる
洗面脱衣室
照明、手すり、手洗器、床材、全てにこだわったトイレ
2階和室 家族が帰省した時に使えるようにと、2階の3部屋は全て和室に
南側をぐるっと囲った縁側
