良質な家の素材
木造建築を旨としている私たちにとって、木をはじめとする素材は非常に重要な意味を持ちます。例えば、素晴らしい資質を持ち、銘木として知られる「木曽東濃檜」などさまざまな個性をもった木材が組み合わさることで家となります。そして木材などの自然素材は地球環境保全に貢献するだけでなく、暮らしにやさしい多くの特長を備えています。こうした素材の力を引き出し、より快適な住環境をつくっていくこともまた、私たちの家づくりです。
-
木曽東濃檜(構造)
過酷な環境で育った高い強度を誇る銘木。自律神経を安定させるといわれるフィトンチッドという成分を多く含み、ふんだんに使うことで快適さを増すと考えるため、構造材としてお勧めしています。
-
檜や杉などの無垢材(内装材)
無垢の木は肌触りが良く、調湿作用もあるため湿気の多い時期でも質感はさらっとしています。材種によって柔らかさや温かさが異なるため、ご要望やご予算に応じて提案いたします。
-
オイル塗装(外装・内装材)
無垢材をワックスなどの塗料で表面を塗膜すると、木が呼吸できなくなり調湿作用の効果が低減し、肌触りも冷たく感じられます。そのためオイル塗装を採用し、無垢材を保護しています。
-
薩摩中霧島壁(内装壁)
自然素材100%の塗り壁材。無機質で養分を持たないため、劣化やカビの繁殖が抑えられます。多孔質で調湿機能のほか、化学物質の吸着による空気清浄効果や消臭機能も備えています。
-
紙クロス(内装材)
ウッドチップや和紙などを使った紙クロスもご提案しています。ウッドチップクロスは上から塗装、和紙クロスは重ね貼りができ、貼り替えの際のゴミを削減できることも大きな特長です。
-
城かべ漆喰(外装・内装材)
サンゴや生物の死骸などが海底にたまってできた堆積岩(石灰石)から精製した消石灰、海藻糊、麻すさ(繊維)が主原料。強アルカリ性で殺菌性があり、経年で硬化するため防火性も備えます。
-
そとん壁(外装材)
火山噴出物からできたシラス台地の土を利用した自然素材100%の塗り壁材。無機質で養分を持たないため劣化やカビの繁殖が抑えられ、凍害、酸性雨、塩害に対して高い耐久性を維持します。
-
焼杉(外装材)
瀬戸内海周辺で多く用いられている伝統的な外壁材。杉板を焼くことでできた表面の炭化層が板の劣化を遅らせ、さらには腐敗や虫食い、延焼から守る効果があります。
-
瓦(屋根)
屋根は建物のなかでもっとも過酷な場所にあります。雨を考慮したシンプルな形状の切妻屋根に、耐久性のある瓦を使用しています。凍害に強い島根県の石州瓦も多く採用しています。